2021/03/09
スイッチマンです。こんにちは!
本日は、Nintendo Switch Liteをまるっと守れるケースをご紹介します!
遊ばないときにポーチに入れて持ち運ぶ、ではなく、ケースをつけたまま遊べるタイプですね。機動力を損なわずに使いたいって方、いちいちケースに入れるのは面倒って方はこのケースタイプがピッタリです。
それでは見ていきましょう〜!
sponsored link
Nintendo Switch Lite(ニンテンドースイッチライト)にぴったり装着し守るケースまとめ
ケースタイプが良い理由はいかの3つです。
- 出し入れがない
- 遊んでいる最中のキズを防ぐ
- 荷物がコンパクトになる
こんな感じでしょうか。取り回しはが良い、キズに対して神経質にならなくてもよいのは大きなメリットなので、Nintendo Switch Liteをもっと快適、軽快に使いたい方は検討してみてくださいね。
純正のフリップカバー 液晶も守れる!
さすが純正。
任天堂さま純正のNintendo Switch Liteをすっぽり守るケースです。
背面にパチっとはめるタイプのケースで、液晶部分もしっかり守れるスグレモノ。ゲームで遊んでいるときはフリップカバーを後ろに倒し、カバンにしまう際は前に倒すだけ。とシンプルな感じです。天才。
ゲーム遊んでいるときにカバーが邪魔じゃないかな?って微妙に気になりますが、まぁ慣れるでしょう(笑)
持ちやすいハンドル付きのTPUケース
柔軟性と耐久性を備えたTPU素材のケースです。背面と角をしっかり守るタイプで、握る部分にハンドルまで付いているゲームをする人に優しい形です。
さらに、液晶フィルムと、コントローラーのボタン用のカバーも付いているのでこれだけでいろいろ守る!みたいな気合が感じられるアイテムです。
現時点でカラーが5種類あるのでお好きなカラーでNintendo Switch Liteを守れるのも強い感じありますね。
指紋防止で色も選べるプロテクトケース
強そう!
これもいい感じのNintendo Switch Liteケースです。背面から守るタイプのケースながら、背面窓デザインを採用し、本体が熱くなりにくい構造をしています。
また、こちらも握りやすいハンドル付き、さらに指紋防止の加工もされているのも嬉しいポイントです。
価格もリーズナブルなので、見た目かっこいいやん。ってなった人はチェックですよ〜!
とにかく頑丈なタフケース
ゲームの周辺機器メーカーのホリさんから、任天堂ライセンスのハードケースです。強い!
TPUとPC(ポリカーボネート)の組み合わせでハードとややハードを組み合わせています。剛性はバッチリ。
さらに、ホリ製のポーチにすっぽり入ります。天才。

同じメーカーのモノが使えるのは激アツですね。なにかを手に入れてなにかを辞める、そう、犠牲なんか無かったのだ。
ニンテンドーライセンス商品なので、品質の良さも安心感があるでしょう。迷ったらコレって感じですね。
種類豊富なスキンシールで細かい傷から本体を守る
このページ、黄色多いな…。
最後はちょっと変わり種。本体を守るスキンシールです。
キズだけ守れればいいよ!そして見た目をめっちゃ変えたいんじゃ!
ってかたはこちらですね。楽しいな。