
マジで350円でした。→価格が変更されたようです。正しい価格はAmazonで確認ください(泣)
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)の価格破壊神、(レオヤ)LEOYA Nintendo Switch ケース 持ち運び スタンド機能付きが届いたので、早速使ってみました。
恐る恐る触ってみると(購入時)350円では破格のスペックでした。多少安っぽい作りな感じはあるものの、普通に使え、割と親切な作りです。
一番の衝撃は、外装が硬めなこと。セミハードケースって感じかしら。
※商品価格は記事執筆時点の価格なので、実際に購入される際はAmazonの価格を確認の上、購入ください。
当方はAmazonの価格保証を行っておりません。予めご了承下さい。
sponsored link
ニンテンドースイッチ (購入時)350円ポーチ「LEOYA Nintendo Switch」レビュー
Facebookライブでファーストインプレッションをやった
10分くらい話しています。ケースの硬さや大きさ感は動画の方がわかりやすいかも。
スタンド機能が嬉しい
この手のケースに付いているスタンド機能。ニンテンドースイッチはテーブルモードがキモだと思っているので、このスタンド付きは嬉しいですね。
後述しますが、スイッチをしまう際はこのスタンド部分を折りたたみ、しっかり押さえます。
意外とハード
おもったより硬い外装。耐衝撃ケースほどではないですが、大事なスイッチを守ります。
横から見た感じ。スイッチのケース/ポーチは大きいので取っ手が付いているモデルが多いです。
ジッパー周り。ジッパーは柔らかい素材なので、うっかりスイッチに当たってもキズ付けない。もう離さない。
Joy-Conのくぼみつき
Joy-Conのグリップのくぼみが付いている超親切仕様。しかも、上と下にあるので、どちらの向きでもスイッチを収納できます。
作った人、優しい。
▼やさしさ。
スッポリ入りました。
カードが20枚入る
ゲームカードは20枚入ります。これだけあれば足りなくなることは無さそう……。
ピッタリ。これ、しつこいけど(購入時)350円です。
周辺機器入れ、ジッパーを早くも壊す
こちらはACアダプターを入れたり、ケーブルを入れたり、Joy-Conをもう一対入れられるスペースです。
バッテリーを入れてもイイかも。
ACアダプターとバッテリーをいっぺんに入れようとしたら、ジッパーが外れちゃいました。多分オレのせい。
結論・(購入時)350円は買い
ケースがかなり出ているので、どれか1つを選ぶのは難しいと思います。こちらは最低限の機能+αなポーチです。
Joy-Conを2対持ち歩く方や、ACアダプター、バッテリーをまとめて持ち歩きたい方におすすめですよ!